カテゴリー別アーカイブ: 授業ナウ

2年 コンピュータグラフィックス演習 2015

NEWS, 授業ナウ, 2年

「コンピュータグラフィックス演習」では、コンピュータグラフィックスを用いて手描きや紙などの素材の風合いを活かした大型作品を制作しました。制作の中で、画像データの特性やソフトウェアの操作方法を学びながら、デジタルによる表現方法について学びました。 ドアに施すアートウォールという設定で、「童謡」をテーマに“大型グラフィック”と“プレゼンテーシ …
続きを読む

3年 キャラクター制作演習2015

NEWS, トピック, 授業ナウ, 3年

3年前期の選択授業「キャラクター制作演習」では、都内小児病院の院内学級と連携し、院内学級ではどのようなキャラクターが必要か、また、そのキャラクターを使って入院生活を送っている患者に親しまれる存在となるにはどのような展開が可能かを考えながら、オリジナルキャラクターのデザインとその世界観を提案する授業を実施しました。 小学生〜高校生まで幅広い …
続きを読む

3年 絵本制作演習2015

NEWS, 授業ナウ, 3年

「絵本制作演習」は絵本作家、画家である客員教授のいせひでこ先生が担当されました。 5週間にわたるこの授業では、いせひでこ先生から自作を初めとして数多くの絵本についてご紹介していただき、絵本の本質、考え方や作り方などについて解説していただき、絵本に対する考えを深める授業になりました。 とくに「ことば」を大切にされ、多くの詩も紹介して下さいま …
続きを読む

2年 壁画技法演習 2015

NEWS, 授業ナウ, 2年

2年次「壁画技法演習」は1年次の「素材表現演習A(平面表現)」で学んだ壁画技法を元に、更に素材表現を追求する授業です。 まず演習として、アクリル絵具と様々な種類の刷毛や海綿を使用し、さび・青銅の表現、ステンシル技法を学びました。 授業後半は個人制作とグループ制作を行いました。個人制作では1,2年次で学んだいずれかの技法を使って、自由な発想 …
続きを読む

絵本芸術論2015

NEWS, 授業ナウ, 2年

「絵本芸術論」はヒーリング表現領域2年次の後期選択必修講義科目です。 絵本の歴史や作家研究を通して、絵本への理解を深め、絵本の広がりと可能性について学びます。 板橋区立美術館の副館長・松岡希代子先生が授業を担当され、また絵本作家や編集者など絵本に関わる多彩なゲスト講師の方をお迎えして、絵本の世界を多面的に学び、各自の制作に結びつけることを …
続きを読む