カテゴリー別アーカイブ: 2年
アート・デザイン表現学科合同プレゼンテーション大会 2015
毎年1月に開催されているアート・デザイン表現学科合同プレゼンテーション大会が今年も開催されました。 授業の内容や成果を他領域の教員や学生に理解・共有してもらうことが目的で行われており、各領域の代表学生がそれぞれの授業の成果を発表します。 ヒーリング表現領域では、作品の写真や映像を紹介するだけでなく、触れて心地よい木のハンドスカルプチャーや … 続きを読む
2年 装丁技法演習 2015
2年次最後の授業「装丁技法演習」では、まず演習として和綴じから始まり、無線綴じの角背製本、糸かがり綴じ製本などの基本的な製本技術を習得しました。 最終課題では「私のデザイン帖」というテーマで、手帖としての機能と自由に描き込めるページを含んだ、自分が愛着を持って使える本をデザイン・制作しました。 事前に好きな装丁の本のスケッチを行ったことか … 続きを読む
2年 絵本制作基礎演習 2015
「絵本制作基礎演習」のご担当は造本作家・デザイナーである特別招聘教授の駒形克己先生です。駒形先生は国内外で数多くの絵本を出版され、2010年のイタリア Bologna Children’s Book Fairのラガッツィ賞をはじめ、多くの賞を受賞されています。世界中で健常者や障がい者対象のワークショップ活動も活発にされています。 初日に、 … 続きを読む
2年 コンピュータグラフィックス演習 2015
「コンピュータグラフィックス演習」では、コンピュータグラフィックスを用いて手描きや紙などの素材の風合いを活かした大型作品を制作しました。制作の中で、画像データの特性やソフトウェアの操作方法を学びながら、デジタルによる表現方法について学びました。 ドアに施すアートウォールという設定で、「童謡」をテーマに“大型グラフィック”と“プレゼンテーシ … 続きを読む
2年 壁画技法演習 2015
2年次「壁画技法演習」は1年次の「素材表現演習A(平面表現)」で学んだ壁画技法を元に、更に素材表現を追求する授業です。 まず演習として、アクリル絵具と様々な種類の刷毛や海綿を使用し、さび・青銅の表現、ステンシル技法を学びました。 授業後半は個人制作とグループ制作を行いました。個人制作では1,2年次で学んだいずれかの技法を使って、自由な発想 … 続きを読む